「今年の夏は山に登る!」

登山

2022年夏のはじめ、私は心の中で宣言しました。
「今年の夏は山に登る!」

すっかり秋口になった頃にやっとその目標を達成しました。
超・初心者でも登れた、2つの山行をここに記録してみようと思います。

那須岳

初めての山は那須岳。
那須岳とは、栃木県と福島県に跨る山々の総称で、日本百名山の一つです。
今回は、そのうち茶臼岳と朝日岳に登りました。

写真の通り、天気が非常に悪く、ずーっと霧がかっていました。
また那須岳は風が強いことで有名との事前情報も得ていましたが、そのとおり。

私は10月はじめに登りましたが、
霧に包まれて風が吹き荒れており、山頂付近も体感温度は0度近かった気がします。

霧がかっていて遠くの景色を楽しみながら登るということはできませんでしたが、
所々きれいに紅葉している道もあり、秋を感じながら歩きました。

下山中、少しだけ霧が晴れた瞬間も見られて、すかさずカメラを構えました。
周りの人たちも一斉にカメラを構えて写真を撮っていましたね笑

私は山行記録は”ヤマレコ”というアプリで付けています。
そのリンクを貼っておくので興味のある方は覗いてみてください。

山行記録: 那須岳
2022年10月09日(日帰り) 日光・那須・筑波, ハイキング / honokasの山行記録

三つ峠山

2座目は、三つ峠山。
山梨県に位置する三つ峠山は、開運山、御巣鷹山、木無山の3つのピークの総称で
一般的に最高峰である開運山のことを指すようです。
今回はその開運山を目指しました。

三つ峠駅からスタートして登り始めました。
(詳しい山行は後ほど記載のヤマレコのリンクよりご覧ください。)

中盤のぐんぐん登るゾーンでは心が折れそうになりながら頑張って登りました。
自分との戦いでした。

山頂は360度見晴らしが良く、とても気持ちが良かったです。
富士山もちょっと雲がかかっていて惜しいですが、綺麗に見られました。

紅葉もちょうど良い頃でした。
光が入るときっともっときれいな紅葉のトンネルになるのかなと思いますが、生憎の曇り空でした…。

山行記録: 三ッ峠山
2022年11月01日(日帰り) 富士・御坂, ハイキング / honokasの山行記録

以上、超・初心者の2つの山行記録でした。
冬になる前にまたいくつか登って行きたいなと思います。

2022/11/05
honoka

コメント

タイトルとURLをコピーしました